最終更新日 令和7年4月3日
令和7年度年間行事予定表
新入生の皆さん・保護者の皆様へ
入学式は令和7年4月7日(月)午前9時からです。8:20からクラス発表を行いますので、8:40までに自分の教室に入ってください。 新入生と保護者の方へ
令和7年度学校経営グランドデザイン
教科書無償運動資料(令和7年3月発行)
紫雲丸遭難事故70周年記念誌(令和7年3月発行)
中学生活ガイドブック「南海中ナビ」(令和7年2月発行)
Hot New!!
学校だより「南風」第50号(3月24日発行)
学校だより「南風」第49号(3月10日発行)
令和7年4月に南海中に入学する皆さんへ
小6向け「pre南風」第9・10号(3月18日発行)
Information
令和7年度年間行事予定表を掲載
新入生と保護者の方へのページを更新
令和6年度の学校評価の結果を掲載
南海中の研究の発表内容(学校運営=学びあい)
令和6年度の各種プレゼンテーション画面を掲載
Renewal!!
New!! 令和7年度公立高校入試問題・正答例を掲載
令和6年度の各教科の評価・評定・学習方法を発表
南海中学校区津波避難マップ2024(通常版)を掲載
ポロシャツの購入について(令和7年2月)
模擬授業で学びを学ぶ もっと見る
(令和7年4月3日)
新学期に向けて、道徳の模擬授業を通じて南海中の学びあいについて研修しています。
NSPが始動しました もっと見る
(令和7年4月2日)
NSPのメンバーが、新任の先生方に「防災俄」の披露と活動の紹介をしました。
Spring has come!! 桂浜 花街道
(令和7年3月26日撮影)
桂浜花街道のきれいな花々が、土佐路に春の到来を告げています。
修了式・離任式 もっと見る
(令和7年3月24日)
修了式を行い、各学年の教育課程を修了しました。離任式では8人の先生方を涙で送り出しました。
3年教員⇔2年生徒 進路二者面談
(令和7年3月21日)
卒業させた3年の教員と2年生の生徒が進路について二者面談し、学習の仕方などを確認しました。
2年クラスマッチ もっと見る
(令和7年3月19日)
いよいよ4月から3年生。あとちょうど1年、このなかまとともに歩んでいきます。
1年クラスマッチ もっと見る
(令和7年3月18日)
今のクラスでの最後の思い出づくり。笑顔と歓声に包まれた1年生クラスマッチでした。
5組の活動 花壇の整備
入学式に向けて、5組の皆さんが紫雲丸遭難記念碑前の花壇を整備してくれました。
卒業生から聴く高校受験 もっと見る
(令和7年3月17日)
この春に高校進学を決めた卒業生から、1・2年生が勉強方法や心構えなどについて聴きました。
卒業式プレゼン 校長式辞
(令和7年3月12日)
努力と協力、思い出がいっぱいつまった3年間。卒業式はその過程を振り返る場でもありました。
第78回卒業式 もっと見る
楽しく充実した3年間。生徒の思いのこもった、涙と感動と笑顔の卒業式になりました。
Nankai Photo Award もっと見る
(令和7年3月9日掲載)
この1年間で教職員が撮影した12,735枚の写真の中から、笑顔が輝く100枚を選びました。
2年修学旅行 修学旅行特集
(令和6年11月27〜29日)
学んで、遊んで、泊まって、絆を深めました。2年生が関西方面に2泊3日の修学旅行に行きました。
文化発表会 もっと見る
(令和6年10月4日)
「天歌夢奏」のテーマのもと、各学級や縦割りチームがきれいなハーモニーを響かせました。
史上最高の体育祭 もっと見る
(令和6年5月18日)
円陣を組み、全員で応援し、互いに検討をたたえ合う。笑顔と協力で、最高の体育祭になりました。
学校経営方針
学校運営協議会
学校評価
PTA活動
学校基本情報
教育活動全般
学校行事全般
生徒の活動全般
お知らせ全般